2012年9月15日
エンジン 排気管の交換
どうもハマスです。
すっかり日が落ちるのも早くなりました。ついこの間まで夜19時は、まだ明るかったのですがf^^;
お客さんに納艇前のメンテナンスとして、エンジン排気管の交換などを行なっているのを紹介します。


排気管内部は、エンジンの排気ガスと海水が流れます。
びっしりと、潮が固まっていますね。



すっかり日が落ちるのも早くなりました。ついこの間まで夜19時は、まだ明るかったのですがf^^;
お客さんに納艇前のメンテナンスとして、エンジン排気管の交換などを行なっているのを紹介します。
メンテナンスの為に、船からエンジンを降ろします。
綺麗なエンジンですが、排気管接続部分がやや黒ずんでいます。
こちらが、排気管接続部の拡大写真です。

綺麗なエンジンですが、排気管接続部分がやや黒ずんでいます。
こちらが、排気管接続部の拡大写真です。
こちらが、接続されていた排気管と新しい排気管です。
右側が古い物になります。

右側が古い物になります。
排気管内部は、エンジンの排気ガスと海水が流れます。
びっしりと、潮が固まっていますね。
パイプ内部はとにかく、潮だらけですf^^;
新品の部品はこちら

新品の部品はこちら
もちろんですが、外見も内部も綺麗です。
こちらの、古い部品を新しいものに取り替え、良いコンディションでお客さんに納艇します。
また次回更新いたします。
それでは~
こちらの、古い部品を新しいものに取り替え、良いコンディションでお客さんに納艇します。
また次回更新いたします。
それでは~