2016年3月 スタッフブログ一覧
2016年3月26日
CR28出荷! マリンエアコン艤装!
本日、中部地方に向けてCR28を出荷します。
出荷するCR28はマリンエアコンを当社で艤装いたしました!
夏場の暑い時期にクーラー、寒い冬には暖房を掛けることができます!
あると嬉しいマリンエアコン。後付も可能です!
マリンエアコン以外にも、艤装の一部を写真でご紹介いたします。

こちらはまだ取り付け前の、マリンエアコン本体です。

ソファーのすぐ横には、マリンエアコンとオーディオ機器の操作パネルを配置。
立ち上がらずとも座ったままの操作が可能です。
写真右側に写っているサイドボードにマリンエアコンの送風口が配置されています。
エアコン本体を座席下に格納することで、従来の居住スペースが損なわれない様にしてあります。

なんとこちらのCR28、FB(フライングブリッジ)にもエアコンの送風口が設置されています。
オーナー様からの要望でFBに取り付け改造を行いました。
寒い冬場でも暖かい温風で体を温める事ができます。
もちろん、夏場には冷風を送る事ができます!
この他にも、電源ブレーカーパネルも工夫が施してあります。
クルージングの後に多いのが、バッテリーやインバーター電源の切り忘れです。
次に乗ろうと思ったら、バッテリーが上がっていた!何てことも。
こちらの電源パネルには、始動用バッテリー、アクセサリー電源、インバーター電源、エアコンの電源等たくさんのスイッチが付いています。
注意していてもどれか一つ切り忘れる・・・・・・と言う事もあるかもしれません。
そんな『電源の切り忘れ』の防止用に、電源パネルにLEDランプを追加しました。
スイッチを入れることにより、LEDランプが点灯するので
『スイッチが今ONの状態かOFFの状態か?』をひと目で判るように改造しました。

今回の様な、マリンエアコン艤装や、電源パネルのちょっとした改造など興味がある方は
是非、ご連絡ください!
それでは~
出荷するCR28はマリンエアコンを当社で艤装いたしました!
夏場の暑い時期にクーラー、寒い冬には暖房を掛けることができます!
あると嬉しいマリンエアコン。後付も可能です!
マリンエアコン以外にも、艤装の一部を写真でご紹介いたします。

こちらはまだ取り付け前の、マリンエアコン本体です。

本体はソファー下にあるスペースへ取り付けしました。

立ち上がらずとも座ったままの操作が可能です。



なんとこちらのCR28、FB(フライングブリッジ)にもエアコンの送風口が設置されています。

寒い冬場でも暖かい温風で体を温める事ができます。
もちろん、夏場には冷風を送る事ができます!
この他にも、電源ブレーカーパネルも工夫が施してあります。

次に乗ろうと思ったら、バッテリーが上がっていた!何てことも。
こちらの電源パネルには、始動用バッテリー、アクセサリー電源、インバーター電源、エアコンの電源等たくさんのスイッチが付いています。
注意していてもどれか一つ切り忘れる・・・・・・と言う事もあるかもしれません。
そんな『電源の切り忘れ』の防止用に、電源パネルにLEDランプを追加しました。
スイッチを入れることにより、LEDランプが点灯するので
『スイッチが今ONの状態かOFFの状態か?』をひと目で判るように改造しました。

今回の様な、マリンエアコン艤装や、電源パネルのちょっとした改造など興味がある方は
是非、ご連絡ください!
それでは~
2016年3月14日
鳥取県 境港市へ納艇へ行ってまいりました。
先日、鳥取県の境港市まで艇の納艇にいってまいりました。
たつの市を出発し、佐用ICから中国自動車道を走って鳥取を目指します。
道中に通った三日月町の山にある三日月。夜になるとライトアップされるそうです。
佐用から乗り、米子道へ・・・。
標高が高いので、薄っすらと雲も掛かっています。
蒜山高原SAに到着。ここで一旦休憩、距離的にみると約半分までやって来ました。
休憩を終わらせ、出発します。
米子の料金所を抜けると、もうすと境港市へ!
![2016_03_14]008.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D008-thumb-640x360-7912.jpg)
たつの市を出発し、佐用ICから中国自動車道を走って鳥取を目指します。
![2016_03_14]002.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D002-thumb-640x360-7902.jpg)
![2016_03_14]003.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D003-thumb-640x360-7904.jpg)
![2016_03_14]004.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D004-thumb-640x360-7906.jpg)
![2016_03_14]005.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D005-thumb-640x360-7908.jpg)
![2016_03_14]006.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D006-thumb-640x360-7910.jpg)
米子の料金所を抜けると、もうすと境港市へ!
![2016_03_14]008.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D008-thumb-640x360-7912.jpg)
![2016_03_14]009.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D009-thumb-640x360-7914.jpg)
納艇先のマリーナへ到着しました。
マリーナ施設の建物は大きな船のデザインになっていました。珍しい!
そして船を無事お客さんの元へ届けました。
自社トラックでもボートの配送をしています。
中古艇など気になることがあれば是非お問い合わせください!
それでは~
マリーナ施設の建物は大きな船のデザインになっていました。珍しい!
![2016_03_14]001.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D001-thumb-640x360-7916.jpg)
![2016_03_14]011.jpg](http://www.seasea.jp/staffblog/assets_c/2016/03/2016_03_14%5D011-thumb-640x360-7918.jpg)
中古艇など気になることがあれば是非お問い合わせください!
それでは~
2016年3月13日
Miami Boat Show 社員研修④
最新のカタログにも掲載していないボートです!!
今まではREGAL社のボートはドライブ艇が主流でしたが、船外機モデルのボートも登場しました!!
それがREGAL 23 OBXとREGAL 29 OBXです!!
23 OBX

じ

バウライダー23ftのボートになりYAMAHAの250馬力船外機が搭載されています。
サイズ的にもちょっとしたクルージングなんかには、日本では最適なボートに仕上っています!



バウライダー29ftのボートになりYAMAHAの200馬力✕2機の船外機が搭載されています。
こちらも洗練されたデザインそのままでの船外機モデルとなっていました!!
ちょっとした収納や収納式のゴミ箱、足元のイルミネーションなどREGAL社の工夫が満載です!!
アウトボートとなって登場し、メンテナンス性や係留艇としてもおすすめな2艇です!!
この他にも載せきれない程の写真も多数あります!少しでもREGAL社のボートが気になった方は一度正規代理店を務めるヤマハ藤田までお問い合わせください!!!!
REGALボートの試乗もできますので1度見て、触って、運転して体感してみてください!きっとご満足いただけると思います!!

じ



サイズ的にもちょっとしたクルージングなんかには、日本では最適なボートに仕上っています!
このサイズでこのカッコよさ!!オシャレで他に乗っている方が少ないボートが良い!!という方にはオススメです!!
29 OBX




こちらも洗練されたデザインそのままでの船外機モデルとなっていました!!
ちょっとした収納や収納式のゴミ箱、足元のイルミネーションなどREGAL社の工夫が満載です!!
アウトボートとなって登場し、メンテナンス性や係留艇としてもおすすめな2艇です!!
この他にも載せきれない程の写真も多数あります!少しでもREGAL社のボートが気になった方は一度正規代理店を務めるヤマハ藤田までお問い合わせください!!!!
REGALボートの試乗もできますので1度見て、触って、運転して体感してみてください!きっとご満足いただけると思います!!
2016年3月 6日
今、ジェット講習が大人気!
3/6 (日)
本日、オークマリーナ店(姫路教室)にて、
2種類の船舶教習が行われました。
まずは 2級小型船舶操縦士の学科講習
そして 特殊小型船舶操縦士の講習
総勢 25名もの受講生に参加いただきました
そして特殊(ジェット、または水上オートバイ)講習は女性にも人気です!
今日はその講習風景と試験風景を併せてご紹介します
今日は受講生が大勢いたため、ジェット3艇をフル稼働させての講習です
そして今日はなんと言っても女性が多い!!

上の2枚は実技の[点検・ロープワーク]の試験中です
しかし男性も負けず劣らずジェットは人気があります!

下の写真は実技の[操縦]試験を行っております


試験もオーク店MAXの2艇体制での試験です
今日は風が強く、波もありましたが、受講生たちはなんのその!!
しっかり集中して落ち着いて操縦していました


今年もどんどん特殊講習はじめ、船舶講習を実施してまいります
特殊は特に女性にも大人気です!
2級・特殊は16歳から取得できますので、海への夢を叶えていきましょう!!
(※)
ヤマハ藤田 免許センター 0120-800-454
(※)詳細はお問い合わせください
本日、オークマリーナ店(姫路教室)にて、
2種類の船舶教習が行われました。
まずは 2級小型船舶操縦士の学科講習
そして 特殊小型船舶操縦士の講習
総勢 25名もの受講生に参加いただきました
そして特殊(ジェット、または水上オートバイ)講習は女性にも人気です!
今日はその講習風景と試験風景を併せてご紹介します

そして今日はなんと言っても女性が多い!!


しかし男性も負けず劣らずジェットは人気があります!




試験もオーク店MAXの2艇体制での試験です

しっかり集中して落ち着いて操縦していました


今年もどんどん特殊講習はじめ、船舶講習を実施してまいります
特殊は特に女性にも大人気です!
2級・特殊は16歳から取得できますので、海への夢を叶えていきましょう!!
(※)
ヤマハ藤田 免許センター 0120-800-454
(※)詳細はお問い合わせください
2016年3月 5日
Miami Boat Show 社員研修③
日本では弊社のみが正規ディーラーを務めるREGAL BOATのブースを紹介します!!
REGAL社のボートは初心者からベテランの方まで運転しやすく、高級感あふれるラグジュアリークルーザーとなっています!



屋内では30ft以下のボートが展示されてます。
昨年のREGAL研修の際にも登場した、ウェイクサーフィンのボートやまだカタログにも掲載していないボートが多数あります!

屋外では30ft以上の大型艇が係留されています。




せっかくマリンスポーツの本場まできたのでマイアミの海をREGAL BOATにて試乗してきました!
外海へ出ると荒れてはいましたが、ソフトな波あたりでスロットル全開で走っても怖くなく操縦もしやすくハイパワーな1艇でした!!
ちなみに全開だとスピード45ノットは出ます(海外仕様)!!!!!波あたりがソフト過ぎてそんなにスピードが出ているとは気づきませんでした。。。荒れてなければ50ノット近くでるのだとか!!!

弊社にもREGAL BOATの試乗艇をいくつかご用意していますので、ぜひとも一度乗って体感してくだい!!
REGAL JAPAN
2016年3月 3日